2018.6.16 21:00 カテゴリー:android NitechBB_for_Android release_note
平素よりNitechBBをご利用いただき、誠にありがとうございます。
C0deは本日、NitechBB for Androidのアップデートである v2.2.3 をリリースいたします。
なお、v2.2.3 は Android 6.0 以上のサポートとなります。Android 6.0未満の方は、旧バージョンの安定性を改善した v0.3.0 をご利用いただけます。
今後、C0deでは Android 6.0 以上の端末をサポートし、 Android 5.1 以下の端末については2018年9月末を目処にサポートを終了いたします。
詳細は『[重要] [お知らせ] NitechBB for Android v0.X 系のサポート終了につきまして』をご覧ください。
v2.2.3 では、いくつかの不具合が修正されています。詳細は下部のリリースノートをご参照ください。
動作の改善をしておりますので、可能な限りお早めにアップデートをお願いいたします。
※NitechBBは名古屋工業大学に在籍する方向けとなります。ご利用の際は基盤IDとパスワードが必要になりますので、予めご了承ください。
※v2.X系はNitechBBの紹介ページの画像と異なるUIになっております。紹介ページは近日中に新UIの画像に差し替えを行います。
v2.2.3 リリースノート
更新点
- 掲示
- 特定の状況下において、掲示の更新が行えない可能性がある問題を修正いたしました
2018.6.16 02:10 カテゴリー:android NitechBB_for_Android release_note
平素よりNitechBBをご利用いただき、誠にありがとうございます。
C0deは本日、NitechBB for Androidのアップデートである v2.2.2 をリリースいたします。
なお、v2.2.2 は Android 6.0 以上のサポートとなります。Android 6.0未満の方は、旧バージョンの安定性を改善した v0.3.0 をご利用いただけます。
今後、C0deでは Android 6.0 以上の端末をサポートし、 Android 5.1 以下の端末については2018年9月末を目処にサポートを終了いたします。
詳細は『[重要] [お知らせ] NitechBB for Android v0.X 系のサポート終了につきまして』をご覧ください。
v2.2.2 では、いくつかの不具合が修正されています。詳細は下部のリリースノートをご参照ください。
動作の改善をしておりますので、可能な限りお早めにアップデートをお願いいたします。
※NitechBBは名古屋工業大学に在籍する方向けとなります。ご利用の際は基盤IDとパスワードが必要になりますので、予めご了承ください。
※v2.X系はNitechBBの紹介ページの画像と異なるUIになっております。紹介ページは近日中に新UIの画像に差し替えを行います。
v2.2.2 リリースノート
更新点
- 掲示
- キャッシュ済みの掲示を表示した際、環境によっては操作次第でアプリが不安定になってしまう問題を修正いたしました。
- 特定の環境において、ホーム画面起動時にクラッシュする可能性がある問題を修正いたしました。
2018.6.8 17:35 カテゴリー:android NitechBB_for_Android release_note
平素よりNitechBBをご利用いただき、誠にありがとうございます。
C0deは本日、NitechBB for Androidのアップデートである v2.2.0 を配信いたしましたが、 v2.2.0 に影響の大きいバグが発見されたため、急遽バグを修正した v2.2.1 をリリースいたします。
なお、v2.2.1 は Android 6.0 以上のサポートとなります。Android 6.0未満の方は、旧バージョンの安定性を改善した v0.3.0 をご利用いただけます。
今後、C0deでは Android 6.0 以上の端末をサポートし、 Android 5.1 以下の端末については2018年9月末を目処にサポートを終了いたします。
詳細は『[重要] [お知らせ] NitechBB for Android v0.X 系のサポート終了につきまして』をご覧ください。
v2.2.1 では、 v2.2.0 で発生していた影響度の大きいバグが修正されています。詳細は下部のリリースノートをご参照ください。
動作の改善をしておりますので、可能な限りお早めにアップデートをお願いいたします。
※NitechBBは名古屋工業大学に在籍する方向けとなります。ご利用の際は基盤IDとパスワードが必要になりますので、予めご了承ください。
※v2.X系はNitechBBの紹介ページの画像と異なるUIになっております。紹介ページは近日中に新UIの画像に差し替えを行います。
v2.2.1 リリースノート
更新点
- 掲示
- v2.2.0 において、掲示の本文をキャッシュから参照している場合(通信を行わない場合)、共有ボタンが無効のまま掲示の共有が行えない問題を修正いたしました。
2018.6.8 14:15 カテゴリー:android NitechBB_for_Android release_note
お知らせ : v2.2.0 に影響の大きい不具合が発見されたため、修正版の v2.2.1 を配信しております。詳細は こちら をご覧ください。お手数をおかけしますが、 v2.2.1 への更新をお願いいたします。
平素よりNitechBBをご利用いただき、誠にありがとうございます。
C0deは本日、NitechBB for Androidのアップデートである v2.2.0 を配信いたします。
なお、v2.2.0 は Android 6.0 以上のサポートとなります。Android 6.0未満の方は、旧バージョンの安定性を改善した v0.3.0 をご利用いただけます。
今後、C0deでは Android 6.0 以上の端末をサポートし、 Android 5.1 以下の端末については2018年9月末を目処にサポートを終了いたします。
詳細は『[重要] [お知らせ] NitechBB for Android v0.X 系のサポート終了につきまして』をご覧ください。
v2.2.0 では、バグの修正と機能の追加をいたしました。詳細は下部のリリースノートをご参照ください。
動作の改善、ならびに新機能の追加をしておりますので、アップデートをお願いいたします。
※NitechBBは名古屋工業大学に在籍する方向けとなります。ご利用の際は基盤IDとパスワードが必要になりますので、予めご了承ください。
※v2.X系はNitechBBの紹介ページの画像と異なるUIになっております。紹介ページは近日中に新UIの画像に差し替えを行います。
v2.2.0 リリースノート
更新点
- 掲示
- 通信環境が不安定な環境において一括で既読を実行すると、処理が失敗した件数によってはメモリ不足によりアプリケーションがダウンしてしまう問題を修正いたしました。
- 要望があったため、旧バージョンに存在した本文のキャッシュ機能を再実装いたしました。
- 掲示詳細ページで、条件によっては既読にする処理が成功するまで繰り返し試行されてしまう問題を修正しました。
- お気に入り、既読処理を修正し、お気に入りや既読の変更操作を行った直後に掲示詳細を開いた場合でも、正しく状態の反映がされるようになりました。
- フィードバック
- フィードバック画面のUIを改善いたしました。
- フィードバックの送信時、ユーザー名を含めるようにいたしました。いただいたフィードバックに対し、こちらからご連絡を差し上げることができるようになります。
- その他
2018.5.22 11:50 カテゴリー:android NitechBB_for_Android release_note
平素よりNitechBBをご利用いただき、誠にありがとうございます。
C0deは本日、NitechBB for Androidのアップデートである v2.1.1 を配信いたします。
なお、v2.1.1 は Android 6.0 以上のサポートとなります。Android 6.0未満の方は、旧バージョンの安定性を改善した v0.3.0 をご利用いただけます。
今後、C0deではNitechBB v2.1以上をサポート対象とし、0.X 系については2018年9月末を目処にサポートを終了いたします。
詳細は『[重要] [お知らせ] NitechBB for Android v0.X 系のサポート終了につきまして』をご覧ください。
v2.1.1 では、一部のバグを修正いたしました。詳細は下部のリリースノートをご参照ください。
今回はバグの修正のみとなっております。動作が改善されますので、アップデートをお願いいたします。
※NitechBBは名古屋工業大学に在籍する方向けとなります。ご利用の際は基盤IDとパスワードが必要になりますので、予めご了承ください。
※v2.X系はNitechBBの紹介ページの画像と異なるUIになっております。紹介ページは近日中に新UIの画像に差し替えを行います。
v2.1.1 リリースノート
修正点
- 掲示
- 一括で既読にする処理を行った際、件数によってはメモリ不足によりアプリケーションがダウンしてしまう問題を修正いたしました。
- 未読の掲示の詳細画面において、画面回転を行うと掲示が切り替わってしまう問題を修正いたしました。
- お気に入りをタップした後に掲示詳細を開く場合において、タイミング次第ではお気に入り処理がキャンセルしてしまう問題を緩和しました。次回リリースを目処に完全な対応を行ないます。
- ウィジェットから掲示を全て既読にする処理を行うと、ミュートしている掲示も既読にされてしまう問題を修正いたしました。
- その他
- エラー報告があった箇所を修正し、安定性を改善いたしました。
2018.5.18 00:00 カテゴリー:android NitechBB_for_Android release_note
平素よりNitechBBをご利用いただき、誠にありがとうございます。
C0deは本日、NitechBB for Android公開後以来初のメジャーアップデートである v2.1.0 、また旧来のバージョンのバグ修正版である v0.3.0 を同時に配信いたします。
なお、v2.1.0 は Android 6.0 以上のサポートとなります。Android 6.0未満の方は、旧バージョンの安定性を改善した v0.3.0 をご利用いただけます。
今後、C0deではNitechBB v2.1以上をサポート対象とし、0.X 系については2018年9月末を目処にサポートを終了いたします。
詳細は『[重要] [お知らせ] NitechBB for Android v0.X 系のサポート終了につきまして』をご覧ください。
v2.1.0 ではすべての処理を一から書き直し、大幅な機能追加・改善とパフォーマンスの向上を図りました。
旧バージョンではフリーズや異常終了によりアプリが正常に動作しない事例が多数確認されておりましたが、 v2.1.0 ならもう心配ありません。
一ヶ月のベース開発と一ヶ月半にも及ぶ細かな調整と改善を重ねた v2.1.0 は、NitechBB史上最高の体験を皆様にご提供いたします。
また、旧バージョンのバグ修正版である v0.3.0 も配信し、Android 6.0 未満の端末でも動作が安定するように改善いたしました。
既にNitechBBをインストールしている端末へは順次配信されていきます。
同時に、新規にインストールされる方も最新のNitechBBをご利用いただけるようになります。
新しくなったNitechBBを是非お試しください。
※NitechBBは名古屋工業大学に在籍する方向けとなります。ご利用の際は基盤IDとパスワードが必要になりますので、予めご了承ください。
※v2.X系はNitechBBの紹介ページの画像と異なるUIになっております。紹介ページは近日中に新UIの画像に差し替えを行います。
v2.1.0 リリースノート
新機能
- 掲示
- スワイプで次や前の掲示に移動する機能が導入されました。
- スワイプ実装に伴い、掲示取得を並列で行えるように改善いたしました。
- ミュート機能が導入され、より便利になりました。
掲示のタグまたはタイトル、掲示者名に対応しています。
- 検索機能を強化いたしました。
掲示タイトルの検索のみならず、サーバー経由の全文検索もサポートしております。
- アプリ内ブラウザに対応いたしました。
これにより、掲示内のURLをタップした際、シームレスに外部サイトを確認することができます。
- 掲示の取得に失敗した際、自動的に再試行するように改善いたしました。
- セキュリティ
- 名古屋工業大学の認証システム(MAINS認証)を検知し、MAINSへのログインが必要な場合にメッセージを表示するようになりました。
- Android標準のアカウント管理および暗号化機能を利用することで、より安全に認証情報を保護できるようになりました。
- ウィジェット
- ウィジェットを新たに実装いたしました。
新着掲示の一覧を、ホーム画面に設置したウィジェットから確認することができます。
- その他
- 安定性を大きく改善いたしました。
- 掲示タイトルの横に掲示者ごとのアイコンが付くようになりました。
- 暗所でも使いやすいテーマに切り替え可能になりました。ベッドの中でも快適にご利用いただけます。
v0.3.0 リリースノート
修正点
2018.3.22 15:56 カテゴリー:ios NitechBB_for_iOS release_note
3月22日に、NitechBB for iOSのバージョン4.2.1をリリースしました。
NitechBB for iOS v4.2.1のインストールページはこちら (学内アクセスのみ) です。
インストールの際に「信頼されていないエンタープライズ開発元」というエラーが出る場合は、 こちら に記載されている方法をお試しいただくよう、お願いいたします。
v4.2.1 の更新内容
- お気に入りが0件の場合に2回タップを行うと落ちるバグを修正
- その他修正
今後追加予定の機能
- 記事一覧画面から記事のスワイプで既読・マークをできる機能
- 記事の共有機能
- フィードバック画面のネイティブ化
- チュートリアルの作成
- 教育用端末の使用状況確認機能
- 一部環境で記事を開いた時に、記事の下の部分から表示される問題の修正
- 特定の状況で、一覧画面の上部が隠れてしまう問題の修正
- 特定の状況で、記事詳細画面で、詳細部のテキストが上部にはみ出る問題の修正
今後もC0deでは、皆様に喜んでいただけるアプリケーションの開発を進めてまいります。
また、新入部生も募集しております。興味のある方は一度 c0demattari@gmail.com までご連絡ください。
今後とも宜しくお願いいたします。
2017.6.12 21:37 カテゴリー:ios NitechBB_for_iOS
6月12日に、NitechBB for iOSのバージョン4.2.0をリリースしました。
NitechBB for iOS v4.2.0のインストールページはこちら (学内アクセスのみ) です。
インストールの際に「信頼されていないエンタープライズ開発元」というエラーが出る場合は、 こちら に記載されている方法をお試しいただくよう、お願いいたします。
v4.2.0 の新機能
- 既読・参考記事の非表示設定を追加
- 新しいバージョンがリリースされている時に、アプリのバージョンアップのアラートを表示するように変更
- 新バージョンのリリースノートの表示
今後追加予定の機能
- 記事一覧画面から記事のスワイプで既読・マークをできる機能
- 記事の共有機能
- フィードバック画面のネイティブ化
- チュートリアルの作成
- 教育用端末の使用状況確認機能
- 一部環境で記事を開いた時に、記事の下の部分から表示される問題の修正
- 特定の状況で、一覧画面の上部が隠れてしまう問題の修正
- 特定の状況で、記事詳細画面で、詳細部のテキストが上部にはみ出る問題の修正
今後もC0deでは、皆様に喜んでいただけるアプリケーションの開発を進めてまいります。
また、新入部生も募集しております。興味のある方は一度 c0demattari@gmail.com までご連絡ください。
今後とも宜しくお願いいたします。
2017.4.14 22:25 カテゴリー:ios NitechBB_for_iOS release_note
4月15日に、NitechBB for iOSのバージョン4.1.0をリリースしました。
NitechBB for iOS v4.1.0のインストールページは こちら (学内アクセスのみ) です。
インストールの際に「信頼されていないエンタープライズ開発元」というエラーが出る場合は、 こちら に記載されている方法をお試しいただくよう、お願いいたします。
v4.1.0 の新機能
- 記事一覧画面で記事タイトルまたは投稿者名から記事を検索できるようになりました。
今後追加予定の機能
- 既読記事・参考記事の非表示
- 記事一覧画面から記事のスワイプで既読・マークをできる機能
- 記事の共有機能
- フィードバック画面のネイティブ化
- チュートリアルの作成
- 新バージョンのリリースノートの表示
- 教育用端末の使用状況確認機能
- 一部環境で記事を開いた時に、記事の下の部分から表示される問題の修正
- 特定の状況で、一覧画面の上部が隠れてしまう問題の修正
- 特定の状況で、記事詳細画面で、詳細部のテキストが上部にはみ出る問題の修正
今後もC0deでは、皆様に喜んでいただけるアプリケーションの開発を進めてまいります。
また、新入部生も募集しております。興味のある方は一度 c0demattari@gmail.com までご連絡ください。
今後とも宜しくお願いいたします。